就職活動で定期券は作れるのか?

就職活動で馬鹿にならないのが「交通費」。でも学生定期を作れたらどんなに負担が軽減することか…と誰もが思うことでしょう。

就職活動で作れる定期券は「通勤定期」のみです。これはほとんど毎日同じルートを使わないとあまり意味がありません。(それほど割引は効きません。)

学割の定期は、やはり「学校との行き帰り」のみに使える定期券でして、その発行は厳しく指導されます。

学割の定期を発行するためには、通学証明書はやはり必須で、ごまかしても発行することは出来ません。ただそれを裏にとって、就活に有利になるようにルートを変更して通学証明書を発行することは可能です。そうすれば就活用の定期券が作れないこともないのですが、迂回ルートを作れるようなルートで通学している場合ではないと意味がないですね。

チャージしてもチャージしても減っていくSuicaやPASMOを見ているととても悲しくなりますが、仕方ないですね。


この記事を読んだ人は、以下の記事も読んでます。

この記事と関連する記事は、以下の通りです。

no image
就活news: 2012卒、地震の影響を受けながらも

12年卒学生就活は 「マイナビ」土山副編集長に聞く(大阪日日新聞) 2

no image
就活news: Google+で就活ソーシャル化は加速する?

「Google+」がネット界隈の新しいモノ好きの間で大フィーバーですね

no image
就活news:「司馬遼太郎」で一流企業内定

Fラン学生が一流企業に内定 必ず読んでる本は司馬遼太郎(NEWSポスト

no image
ブログ開始&8記事追加!

本日ブログコーナーを開設しました。 記事を8つ追加しました。

→もっと見る

PAGE TOP ↑